1. ホーム
  2. Androidスマートフォン
  3. ≫mineo(マイネオ)でもLINE(ライン)は全機能すぐ使える!年齢認証不要でID検索をする裏ワザや友だち・トーク引き継ぎの全手順

mineo(マイネオ)でもLINE(ライン)は全機能すぐ使える!年齢認証不要でID検索をする裏ワザや友だち・トーク引き継ぎの全手順


mineo(マイネオ)に乗り換えても、LINEの通話・トーク・スタンプといった機能は全てすぐに使い始めることが可能です!
唯一使えないと言われているLINEのID検索についても、実は、mineoのSIMを抜いた状態であればID検索は可能なため、実質mineoにしてLINEで使えなくなる機能はありません!
乗り換え後もLINEの使い勝手は変わらないので、安心してmineo(マイネオ)に申し込みましょう!

当サイトが調べた一番おトクなmineoの申し込み先はこちら

mineo(マイネオ)に乗り換えたら、LINEのデータの引き継ぎが必要と思いがちですが、実はSIMのみを契約して、スマホはそのまま使い続ける場合は、今のLINEの友だち、トーク履歴、スタンプなどは、すべてそのまま使えて設定などは一切不要です。
また、スマホを買い換える場合でも、利用中のスマホでLINE上でメールアドレスとパスワードを登録しさえすれば、LINEの友だちリストについては絶対消えません!

この記事はこんな方にオススメです!
  • mineoでもLINEが今まで通り、問題なく使えるのか気になる方
  • mineoでLINEのID検索ができるのかを知りたい方
  • mineoへのLINEのデータ引き継ぎの手順を知りたい方

mineoでもLINEは使える?

さとるくん

mineoでもLINEって今まで通り使えるんでしょうか?

スマホアドバイザー

mineoに乗り換えても、LINEは今まで通り使えますよ。LINEはスマホのアプリなので、通信会社が大手のドコモやauだろうと、格安SIMのmineoだろうと、まったく同じように使えますよ。

さとるくん

あぁそうなんですね!よかったです。なんか格安SIMだから、LINEが使えないんじゃないかと思って。スタンプとか使い勝手も変わらないんですか?

スマホアドバイザー

mineoに乗り換えても使い方はまったく同じです!LINEの電話もトークもスタンプも、全部同じように使えるので安心してください。

さとるくん

あースタンプとかも大丈夫なんですね。それは安心しました。実際にmineoでLINEをどうやって使うかですが、まずmineoに契約しますよね。それで、LINEのアプリをアプリのストアからインストールしたら、そのまま今までの自分アカウントが使える感じですか?

スマホアドバイザー

そうですね、基本的にはTwitterとかFacebookとかと同じように、自分のIDとパスワードを入力すれば今までのアカウントが使えるんですが、LINEのIDとかパスワードって覚えてます?

さとるくん

えーLINEってIDとかパスワードってありましたっけ?なんかスマホで毎日LINE使ってるんですけど、IDとかパスワードって入力した覚えないです。。ごめんなさい。

スマホアドバイザー

いやいや、ほとんどの方が、LINEのIDとパスワードなんて覚えてなので大丈夫ですよ!でも、このLINEのIDとパスワードがめちゃめちゃ大事で、IDとパスワードを覚えてないばっかりに、LINEの友だちが全消滅したって人も、意外と少なくないんです。

さとるくん

えー!!それは困ります。LINEでしかつながってない友だちもいるんで、友だちリストだけでも、ちゃんと移ってくれないと絶対ダメです!IDとパスワードってなんだったかなぁ、思い出せないです。。

スマホアドバイザー

大丈夫です、大丈夫です、一緒に確認していきましょう。LINEのIDとパスワードは、今使っているスマホで、LINEのアプリを開けば簡単に確認できます。LINEのアプリを開いて、画面右上の「…」(その他)>歯車アイコン(設定)>アカウントと進んでみてください。

さとるくん

えっと、画面右上の「…」(その他)、歯車アイコン(設定)・・・アカウント・・・あっ上から二番目にあるところですね。はい、行けました。

スマホアドバイザー

アカウントの中のメールアドレスに、自分のメールアドレスが登録されてないですか?あとその下のパスワードというところは、登録完了ってなってます?

さとるくん

どちらも未登録ってなってます。。

スマホアドバイザー

ああそうなんですね。全然だいじょうぶですよ。メールアドレスのところによく使うメールアドレス、パスワードも覚えやすいパスワードを入力してください。ここのメールアドレスとパスワードを登録してなかったり忘れたりしてしまうと、mineoに乗り換え後に、LINEの友だちが消えてしまう事故になってしまいます。なので、利用中のスマホでメールアドレスとパスワードを登録するのが、mineoでLINEを使う上で一番重要なところです!

さとるくん

知らなかったです。ってか、これまでずっとLINE使ってたのに、IDもパスワードも未登録の状態で使ってたんですね。

スマホアドバイザー

意外とIDもパスワードも未登録の方が多いので、mineoに乗り換えて元通りLINEが使えないという話もよく聞きます。とにかく、今利用しているスマホで、メールアドレスとパスワードを登録しておくのが大事なので、忘れないようにやっておきましょう!

さとるくん

メールアドレスとパスワード登録終わりました!これでmineoに乗り換えても、今まで通りLINEは使えるんですね。

スマホアドバイザー

そうですね、LINE上にメールアドレスとパスワードさえ登録しておけば、たとえ今のスマホを失くしてしまっても、別のスマホでLINEをインストールすれば、友だちリストは復活できるんです。

さとるくん

メールアドレスとパスワードめちゃめちゃ大事ですね。

スマホアドバイザー

最低限、利用中のスマホで、LINEにメールアドレスとパスワードさえ登録しておけば、とりあえず友だちリストが全消去っていう事故は防げるので、必ずやっておきましょう。

mineo(マイネオ)に乗り換えても、LINE(ライン)は今までと同じように使うことができます。
LINE(ライン)はスマホのアプリなので、大手キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)でも、格安SIMであるmineo(マイネオ)でも、基本的には使い勝手は変わりません。
ただ、プランによってちょっと設定方法が変わったり、設定を間違えると友だちリストが全消滅してしまったりするので、mineo(マイネオ)でLINEを使うためのポイントを詳しく見ていきましょう!

全プランで使えるの?

mineo(マイネオ)では、契約方法や料金プラン、SIMのタイプなどに関係なく、LINE(ライン)を使うことが出来ます。

  • 端末:SIMのみ/SIM+端末⇒すべて利用可能
  • 契約方法:新規契約/MNP⇒すべて利用可能
  • SIMのタイプ:通話SIM/データSIM⇒すべて利用可能
  • 料金プラン:500MB〜30GB⇒すべて利用可能

そもそも、LINE(ライン)はスマホのアプリなので、アプリさえインストールすれば、通信会社の契約は関係なく使うことができます。
LINE(ライン)のトーク、スタンプ、通話といった機能も、どのプランで契約するかに関係なく利用することができます。

また、データSIMのSMSなしのタイプでは、SMSが受け取れないためLINE(ライン)が利用できないと言われることもあります。
たしかにSMSがないと、LINE(ライン)の初期設定の際に、SMSを受け取ることができないため、SMS認証という本人確認を行うことができません。
しかし、Facebookのアカウントがあれば、上記のようにFacebook認証がSMS認証の代わりに使えるため、データSIM(SMSなし)の契約でも、問題なくLINE(ライン)を利用することは可能です。

ということで、mineo(マイネオ)では、料金プランやSIMのタイプなどに関係なく、同じようにLINE(ライン)を利用することができます。

全機能が使えるの?

mineo(マイネオ)でも、LINE(ライン)の無料通話、トーク、スタンプなどの機能はすべて今までと同じように利用できます。
唯一、格安SIM(MVNO)であるmineo(マイネオ)に乗り換えた際に、利用の制限がかかるのが、友だち追加の方法です。
LINEの友だち追加の方法は、以下の4つがあります。

  • ID検索⇒△
  • QRコード⇒○
  • ふるふる⇒○
  • メールで招待⇒○

上記の内、mineo(マイネオ)ではID検索が、これまでのように利用できなくなります。
ID検索を利用するためには、大手キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)のマイページにアクセスして、年齢認証(確認)を行う必要があるのですが、mineo(マイネオ)ではこの年齢認証(確認)を行うことができません。
ID検索ができなくても、QRコードなどで、LINE(ライン)の連絡先は交換できるので、さほど不便を感じることはないかもしれません。
ただ、Facebook上でしか繋がっていない友人など、その場で連絡先を交換するには、ID検索が便利なのは間違いありません。
mineo(マイネオ)に乗り換えると、ID検索がこれまで通り利用できなくなるものの、実は、年齢認証(確認)を行わずにID検索をする裏ワザがあるので、後ほど詳しく解説していきます!

設定は必要?

mineo(マイネオ)に乗り換えると、以下のように、利用しているスマホが変わるかと、電話番号が変わるかによって、設定が必要か不要かどうかが変わります。

  • スマホはそのまま、電話番号もそのまま(MNP)⇒設定不要
  • スマホはそのまま、電話番号は変わる(新規契約)⇒電話番号の変更のみ必要
  • スマホが変わり、電話番号もそのまま(MNP)⇒データ引継ぎの設定必要
  • スマホが変わり、電話番号も変わる(新規契約)⇒データ引継ぎの設定必要

上記の内、使っているスマホも電話番号も変わらない場合については、mineo(マイネオ)に乗り換えても、LINE(ライン)の設定は一切不要です。
mineo(マイネオ)にSIMカードのみをMNPで契約して、端末も今までのものを利用するという場合は、今まで通りLINE(ライン)が使えて、友だちリストもトーク履歴もスタンプも、元のままなにも変わらないです。
また、使っているスマホはそのままで、電話番号は変わるという場合については、利用中のスマホで、LINE(ライン)に登録されている電話番号を、設定画面で変更するだけで、これまで通りLINE(ライン)が利用できます。

したがって、LINE(ライン)のメールアドレスやパスワードを使って、友だちリストやスタンプの情報を移すいわゆるLINEのデータ引き継ぎ作業は、スマホを買い替えた場合のみ必要になります。
mineo(マイネオ)に乗り換えても、スマホを変更しない場合については、LINE(ライン)のデータ引継ぎは不要で、今までのLINE(ライン)アプリのトーク履歴も購入したスタンプも、コインもそのまま利用することができます。

スマホアドバイザー

スマホを失くしてしまった時に、LINEの友だちリストが全部無くなってしまうのは困るので、LINE上にメールアドレスとパスワードは登録しておいた方がいいと思いますが、スマホを買い替えないのであれば、mineo乗り換え後に何の設定をしなくても、そのままLINEを利用可能です。機種変更をしないなら、LINEの友だちリストもトーク履歴もスタンプもコインもまったく元のままです!

mineoでもLINEは使える?
  • mineoでも、今まで通りLINEは使える
  • mineoに契約して、スマホを買い替える場合は、利用中のスマホでLINE上にメールアドレスとパスワードを登録しておくことが非常に重要
  • ただし、mineoに契約しても、今までのスマホを利用し続ける場合は、LINEの友だちもトーク履歴もスタンプもコインも、全くそのまま使える

mineoでLINEの年齢認証をせずにID検索をする裏ワザ

mineo(マイネオ)では、LINE(ライン)の年齢認証ができないため、ID検索ができないと言われています。
たしかにmineo(マイネオ)ではLINE(ライン)の年齢認証はできないのですが、実は、年齢認証をしなくてもID検索をする裏ワザがあります!

ID検索なんてできなくても、たいして使わないと思っていたら、しばらく連絡を取っていない友だちから、Facebook上でLINEのアカウントが消えたので、連絡先を交換しようという連絡が来ました。

と、QRコードのスクリーンショットをFacebook上で送ってみたのですが、Facebook上に送られたQRコードをどうやって読み取っていいか分からず、スルーされて、結局、LINEの友だちに追加してもらえませんでした。

ということで、いろいろ試してみた結果、大手キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)、ワイモバイルLINEモバイルでしかできないと言われているID検索を、mineo(マイネオ)のSIMでもする裏ワザを発見したので紹介させて頂きます。

たしかに、mineo(マイネオ)のSIMで、LINEのID検索をしようとすると、

年齢確認
この機能の利用には、契約キャリアでの年齢確認が必要です。
年齢認証が行われていない場合、この機能が利用できないことがあります。
友だち追加する場合、ふるふる機能などをご利用ください。

という注意書きが出てきてしまいます。
上記の「年齢確認をする」ボタンを押しても、mineo(マイネオ)では年齢認証(確認)が突破できず、これ以上先に進むことができません。

ですが、ふと、mineoで年齢認証ができないのは、LINEアプリ側で格安SIMとして認識してるからではないかと思い、ためしに、SIMカードを抜いて、再度チャレンジしてみました。

すると!なんと、ID検索窓に、IDを打ち込むと、友だちが出てきました!
格安SIMであるmineoでは、年齢認証(確認)ができないため、Dプランでもauプランでも、LINEのID検索は不可とされていました。
でも、実は、SIMカードを抜いて、「SIMなし」の状態で、LINEのID検索を行えば、年齢認証を回避して、ID検索をすることができるんです!

ポイントは、SIMカードを抜いた後に、バックグラウンドで動いているLINEのアプリを消して、LINEのアプリを再起動することです。
すると、上記のようにmineo(マイネオ)でもID検索ができます。
なお、LINEのアプリを再起動すれば、mineo(マイネオ)のSIMを挿した状態でも、LINEのID検索はすることができます。

スマホアドバイザー

mineoに乗り換えたら、LINEのID検索が全くできなくなって不便と思われる方も、実はLINEのID検索をする方法は存在します。QRコードやふるふるではなくて、どうしてもID検索を使いたいという場合は、SIMカードを抜いて、ID検索をしてみましょう!

mineoでLINEの年齢認証をせずにID検索をする裏ワザ
  • 格安SIMであるmineoでは年齢認証はできないが、実は、年齢認証を回避してID検索をする裏ワザがある
  • その裏ワザとは、スマホからSIMを抜いて、「SIMなし」の状態にして、LINEのID検索を行うというもの
  • Facebookでしか繋がっていない友人などと、LINEでつながる際には、mineoのSIMを抜いてLINEのID検索をすればOK

mineoへのLINEの引き継ぎの全手順

mineo(マイネオ)へのLINE(ライン)の引き継ぎは、

  1. 利用中の端末で事前準備
  2. 機種変更
  3. 新しい端末でログイン

という3つの手順で行います。
この内、とにかく重要なのが、「1.利用中の端末で事前準備」です。
LINE(ライン)は、少し前に流行った「LINEのアカウントの乗っ取り」などの影響で、FacebookやTwitterにくらべて、セキュリティが厳しいアプリです。
自分でメールアドレス、パスワードを登録しない限り別の端末からLINEにログインできなかったり、別の端末から自分のアカウントにログインするとトーク履歴が全消去されたり、他のSNSにはない特徴があります。
そのため、事前準備をしっかりしておかないと、スマホを買い替えたら、自分のLINE(ライン)のアカウントにアクセスできなくなたり、トーク履歴が全消去という事故が簡単に起こってしまいます。
LINE(ライン)には、大切なデータがたくさん詰まっていると思うので、事前準備をしっかりして、mineo(マイネオ)乗り換え後も、無事、問題なくLINE(ライン)を使えるようにしましょう!

スマホアドバイザー

なお、LINEの引き継ぎ作業はすべて、mineoに契約後でも可能です。ただ、作業をするには、利用中のスマホも新しいスマホも、ネットに繋がっている必要があるので、WiFiが繋がっている場所で行うようにしましょう。

事前準備

LINE(ライン)を引き継ぐにあたって、事前準備は以下の3つがあります。

  1. メールアドレス/パスワードの確認→機種変更の方のみ
  2. アカウント引継ぎ設定(2段階認証)→新規契約の方のみ
  3. トーク履歴のバックアップ→iPhoneの方のみ

機種変更の有無、MNP/新規契約、乗り換える機種によって、事前準備の方法が変わってきます。
中でも、機種変更をする場合は、事前に、利用中のメールアドレス/パスワードを登録しておかないと、新しい機種で元のLINE(ライン)のアカウントにログインできなくなり、友だちリストが使えなくなってしまうので注意しましょう。

①メールアドレス/パスワードの登録

スマホを買い替える場合は、利用中のスマホでLINE上で、メールアドレス/パスワードを登録する必要があります。
利用中のスマホでメールアドレス/パスワードを登録しておかないと、新しいスマホで、LINEのアカウントにログインできず、これまでLINE上で繋がっていた友だちと連絡が取れなくなってしまいます。

利用中のスマホでLINE(ライン)を起動します。
画面右上の「…」(その他)をタップし、歯車アイコン(設定)をタップします。

「設定」画面が表示されるので、アカウントをタップします。

そして、メールアドレスとパスワードを登録しましょう。
mineo(マイネオ)に乗り換えると、@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jpなどの大手キャリアのキャリアメールは利用できなくなってしまうので、Gmailなどのフリーメールを入力するようにしましょう。

メールアドレスを持っていないという方は、別の方法もあります。
LINE(ライン)の設定のアカウントの画面で、Facebookという項目があります。
このFacebookの連携を押すと、LINE(ライン)とFacebookが連携されて、メールアドレス/パスワードが不要で、新しいスマホで、自分のLINEアカウントにログインできます。

メールアドレス/パスワードの登録、Facebook連携のどちらの方法でも問題はないのですが、どちらか一方は必ずやっておく必要があります!
メールアドレス/パスワードの登録、Facebook連携どちらの設定もしていないと、新しいスマホで、自分のLINEアカウントにログインできなくなり、これまでLINE上で繋がっていた友だちとやり取りできなくなってしまうため、事前準備の中でも、メールアドレス/パスワードの登録、もしくは、Facebook連携は最重要です!

②アカウント引継ぎ設定(2段階認証)

スマホを買い替える方の中で、mineo(マイネオ)に新規契約をされる場合は、電話番号が変わるため、利用中のスマホで「アカウント引継ぎ設定(2段階認証)」のボタンを押しておく必要があります。
LINE(ライン)は通常、一つの電話番号からしかアクセスできないのですが、アカウント引継ぎ設定(2段階認証)のボタンを押してから24時間以内は、別の電話番号のスマホからでもアクセスできるようになるんです。
なので、電話番号を新しくされる方は、新しいスマホでLINE(ライン)にログインする直前に、利用中のスマホでカウント引継ぎ設定(2段階認証)ボタンを押しましょう。

③トーク履歴のバックアップ

古いiPhoneから新しいiPhoneに機種変更する場合のみにはなりますが、iCLoud経由で、LINE(ライン)のトーク履歴をバックアップすることができます。

画面右上の「…」(その他)>歯車アイコン(設定)からトーク・通話を選択します。
上記のトークのバックアップを選択します。

上記の画面から、LINE(ライン)のトーク履歴をiCloud上にバックアップを取ることができます。

なお、Android⇒AndroidやAndroid⇔iPhoneへ乗り換えの場合は、iPhone⇒iPhoneの際のようにトーク履歴を一括でバックアップを取ることはできません。
Android⇒AndroidやAndroid⇔iPhoneへ乗り換えの場合は、LINE(ライン)のKEEP機能などを使って、トーク毎に個別にバックアップを取る必要があります。
すべてバックアップを取るのは大変なので、重要なトーク履歴のみ個別にバックアップを取るのがオススメです。

機種変更

利用中のスマホでLINE(ライン)の引き継ぎの事前準備ができたら、新しいスマホにLINE(ライン)をインストールしましょう。
なお、mineo(マイネオ)のSIMカードのみを契約して、スマホは今の端末をそのまま利用するという場合は、新たにLINE(ライン)をインストールする必要はないです。

■Androidはこちら

■iPhoneはこちら

ログイン

新しいスマホにLINE(ライン)をインストールしたら、LINEアプリを開きましょう。

新しいスマホでLINE(ライン)にログインする際にめちゃくちゃ重要なのが、上記の画面で、必ず「ログイン」を押すということです。
新規登録ボタンを押すと、今まで利用していたLINE(ライン)のアカウントが残ったまま、もう一つアカウントが作られてしまい、これまで繋がっていた友だちから見ると、二つアカウントがあってどちらに連絡していいか分からないという困った状況になります。

ログインボタンを押したら、事前に登録したメールアドレスとパスワードを入力して、確認を押しましょう。
メールアドレス/パスワードではなく、Facebook連携をした方は、画面の一番下にあるFacebookログインを押して、次の画面に進めばOKです。

続いて、mineo(マイネオ)の電話番号(ご利用番号)を入力します。
SMSで認証番号が送付されるので、確認の上、入力欄に入力し「次へ」をタップ。
認証番号の入力が自動で完了する場合は、そのまま次に進みます。

SMS が届かない場合、「通話による認証」をタップしてください。
登録した電話番号に非通知で以下のような電話がかかってきますので、認証番号をメモしてください。「こちらはLINE です。認証番号はXXX です。」

なお、データSIM(SMSなし)で申し込んだ方は、ここでも画面の一番下のFacebookにログインを押して進めばOKです。

入力欄に、LINE(ライン)で表示したい名前を入力します。
名前は後からでも変更可能なので、本名でも下の名前だけでも、なんでも大丈夫です。
また、友だちの自動追加、友だちへの追加を許可はそれぞれ以下のような意味になります。

  • 友だちへの自動追加⇒自分の電話帳に登録されている人に、自動で友だちに追加
  • 友だちへの追加を許可⇒自分の電話番号を登録している人が、LINEを利用すると自分が友だちに自動で追加

いずれも後から変更は可能なので、ここでは一旦OFFにしておくのをオススメします。

mineo(マイネオ)のauプラン(Aプラン)の場合は年齢確認の画面が出てきますが、「年齢認証をしない」をタップ。

auスマートパスの画面で「ご利用でない場合」をタップ。

以上で、新しい端末で、これまで利用していたLINE(ライン)のアカウントにログインできるようになります。

なお、mineo(マイネオ)に乗り換えても、スマホは今の端末をそのまま使い続けるという方は、LINE(ライン)の友だちもトーク履歴もスタンプも今まで通り使えます。
ただ、mineo(マイネオ)にMNPではなく新規契約をする場合は、電話番号が変わるので、mineo(マイネオ)に乗り換えた後に、LINEの設定画面で新しい電話番号を登録しておくようにしましょう。

スマホアドバイザー

LINEの引き継ぎは、mineoに契約する前にどうしてもやっておかないといけないことは特にありません。mineoに契約をした後に、古いスマホでLINE上でメールアドレス/パスワードを登録して、新しいスマホでLINEにログインしましょう。新しいスマホでLINEを使い始める際は、絶対に「新規登録」からではなく「ログイン」からアクセスするようにしてください!

mineoへのLINEの引き継ぎの全手順
  • mineoのLINEの引き継ぎは、利用中の端末で事前準備→機種変更→新しい端末でログインの3ステップ
  • いずれも、mineo契約前に必ずやらないといけないことはなく、mineo契約後で行えばOK
  • 特に重要なのは、古い端末でLINE上にメールアドレス/パスワードを登録することと、新しい端末でLINEに新規登録ではなくログインボタンからアクセスすること

mineoでLINEを使う注意点

mineo(マイネオ)でもこれまで通りLINE(ライン)を使うことができますが、mineoに乗り換える際に、利用するスマホを変更する場合は以下の点に注意する必要があります。

  • 新しいスマホでLINEにログインする際は、新規登録ボタンはNG
  • 新しいスマホでLINEにログインすると、トーク履歴は消える
  • 新しいスマホでLINEにログインする際は、通知はOFFに

それぞれについて解説していきます。

新規登録ボタンはNG

利用しているスマホを変更すると、新たにアプリストアから、LINEをインストールして、LINEを使います。
新しいスマホで、LINEにアクセスすると上記のように「ログイン」と「新規登録」という二つのボタンが現れます。

  • ログイン→これまで利用していたアカウントを利用
  • 新規登録→新しくアカウントを作る

ということで、新規登録は、今までLINE(ライン)を利用したことがない方向けのボタンです。
LINE(ライン)を今まで利用していたのに、新規登録ボタンを押してしまうと、新しいアカウントが作られ、さらにスマホに入っている電話帳の連絡先を勝手にLINEが読み込んでしまいます。
すると、LINE(ライン)で繋がっている友だちからは、これまで利用していたアカウントAと、新規登録したアカウントBの二つが表示されてしまい、相手がどちらに連絡をしてよいか分からなくなってしまいます。
これまでLINE(ライン)を利用していたという方は、新しいスマホでLINEを利用する際は、必ずLINE(ライン)のログインボタンからアクセスするようにしましょう。

トーク履歴は消える

新しいスマホでLINE(ライン)にログインしようとすると、上記のように、

以前に使用していた端末ではLINEを利用できなくなります。
また、「ログイン」すると、トーク履歴は削除されます。
よろしいですか?

という注意書きが表示されます。
今まで使っていたスマホとは、別のスマホでLINE(ライン)にアクセスをすると、どちらのスマホからもトーク履歴は消えてしまうので注意が必要です。
iPhone⇔Androidや、Android⇒Androidに機種を変更する場合は、LINE(ライン)のトーク履歴は一括でバックアップを取ることはできないので、重要なトークのみを一つずつ選んで、保存しておくしかありません。

ただし、mineo(マイネオ)に乗り換えた後でも、以下の場合は、LINE(ライン)のトーク履歴を残しておけます。

  • 今のスマホを利用し続ける場合:設定不要で、LINEのトーク履歴上にそのまま残る
  • iPhone→iPhoneにスマホを変更する場合:LINEの設定画面から、iCloudに保存可能

通知はOFFに

mineo(マイネオ)に乗り換えて、新しいスマホでLINE(ライン)にログインすると、設定の最後の方で、上記のように友だちの自動追加、友だちへの追加を許可のチェックボタンが現れます。
実は、上記にチェックを入れなくても、元々LINE(ライン)上で繋がっていた友だちとは、そのまま友だちになれます。

  • 友だちへの自動追加⇒自分の電話帳に登録されている人に、自動で友だちに追加
  • 友だちへの追加を許可⇒自分の電話番号を登録している人が、LINEを利用すると自分が友だちに自動で追加

ということなので、今まで繋がっていなかった人と、新たにLINE(ライン)で繋がって、相手に不要な通知をしたくないという方は、いずれもOFFにしておくのがオススメです。
「友だちの自動追加」や「友だちへの追加を許可」は、LINE(ライン)の画面右上の「…」(その他)>歯車アイコン(設定)から「友だち」を押すと、いつでも設定を変更が可能なので、初期設定の段階ではOFFにしておいてもよいと思います。

mineoでLINEを使う注意点
  • 新しいスマホでLINEを利用する場合は、「新規登録」を押すとアカウントが二つ出てきてしまうため、必ず「ログイン」ボタンからアクセスする
  • スマホをそのまま使い続ける、iPhoneからiPhoneへの機種変更以外の場合、LINEのトーク履歴は消える
  • 新しいスマホでLINEを利用する際は、不要な通知を避けるため、「友だちの自動追加」や「友だちへの追加を許可」はOFFがオススメ

mineoへのLINEの引き継ぎを失敗した時の対処法

万全に準備を整えたと思っても、mineo(マイネオ)へのLINEの引き継ぎが上手く行かなかったり、友だちやトーク履歴が消えてしまったという場合もあると思います。
LINE(ライン)の引き継ぎの方法は、時期によって画面が変わったり、手順が異なるという場合もあるので、最新情報はLINEの公式ヘルプを確認するのが確実です。

LINEのデータが消えるなど、公式ヘルプを見ても対処法が載っていないような場合は、直接LINE(ライン)に問い合わせをしましょう。

Twitterの方が回答は早いですが、結局、問題報告フォームにたらい回しにされてしまうこともあるので、両方に同じ文面を送って、回答を待つのがオススメです。

mineoへのLINEの引き継ぎを失敗した時の対処法
  • LINEの引き継ぎが上手くいかない場合は、LINEの公式ヘルプを参照するのが確実
  • LINEのデータが消えるなど、公式ヘルプでは解決しない場合は、LINEのTwitterや問題報告フォームに直接問い合わせをしてみる

まとめ

1.mineoでもLINEは使える?

mineo(マイネオ)でも、今まで通りLINE(ライン)は利用することができます。
ただし、スマホを買い換える場合は、データの引き継ぎの設定が必要になるので、必ず旧端末のLINE(ライン)上で、メールアドレス/パスワードの登録をしておきましょう。

2 mineoでLINEの年齢認証をせずにID検索をする裏ワザ

格安SIMであるmineoでは、LINE(ライン)の年齢認証はできないと言われていますが、SIMカードを抜いてSIMなしの状態にしておくと、ID検索は可能になります。

3 mineoへのLINEの引き継ぎの全手順

mineoのLINEの引き継ぎは、利用中の端末で事前準備→機種変更→新しい端末でログインの3ステップです。
LINEの引き継ぎは、mineo(マイネオ)の契約後にすればOKです。
ただし、古いスマホも新しいスマホも、ネットに繋がっている必要があるので、WiFiが繋がっている場所で、LINEの引き継ぎ作業を行うようにしましょう。

4 mineoでLINEを使う注意点

mineo(マイネオ)に乗り換えて、新しいスマホでLINEを利用する際は、

  • 新しいスマホでLINEにログインする際は、新規登録ボタンはNG
  • 新しいスマホでLINEにログインすると、トーク履歴は消える
  • 新しいスマホでLINEにログインする際は、通知はOFFに

という3点に注意しましょう。

5 mineoへのLINEの引き継ぎを失敗した時の対処法

mineo(マイネオ)へのLINEの引き継ぎで失敗してしまった際は、LINEの公式ヘルプを参考にしましょう。
公式ヘルプでも解決しない場合は、LINEのTwitterか問題報告フォームから、直接LINEに問い合わせをしましょう。

mineo(マイネオ)に乗り換えても、LINEのトーク、スタンプ、通話の機能など、すべて今までと通り使うことが可能です!
格安SIM(MVNO)では使えなくなると言われているLINEのID検索についても、実は、mineo(マイネオ)のSIMカードを抜いた状態にすれば、ID検索はできるので、全くID検索ができないというわけではないんです。

LINE(ライン)の引き継ぎの手順は、利用中の端末で事前準備→機種変更→新しい端末でログインの3ステップですが、いずれも、mineo(マイネオ)契約後でOKです。
どのようにmineo(マイネオ)に契約をする場合でも、利用中のスマホでLINEにメールアドレスとパスワードを登録すれば、LINEの友だちリストは100%引き継げるので、安心してmineo(マイネオ)に乗り換えましょう!

一番おトクなmineoの申し込みはこちら