1. ホーム
  2. ≫mineo(マイネオ)でポケモンGOは快適に使える?対応機種は?通信速度が遅くならないかや節約モードでも遊べるか、通信量の消費等

mineo(マイネオ)でポケモンGOは快適に使える?対応機種は?通信速度が遅くならないかや節約モードでも遊べるか、通信量の消費等


mineo(マイネオ)でも、ポケモンGOは快適に使うことができます!
というのも、ポケモンGOは、通信速度がほとんど必要としないゲームなので、携帯電話会社が大手キャリアでも格安SIMでも、プレイの快適さにほとんど影響はないんです。

ポケモンGOを利用する上で、一番大切なのは、端末選びです。
端末が古すぎると、バトル画面で、ポケモンが上手く表示されなかったり、動きがカクカクしてしまうので、注意が必要です。
ただ、端末についても、2015年とかひと昔前の機種なら、ポケモンを遊び倒せないということもありましたが、現在mineoで発売されている機種なら、iPhoneでもAndroidでもどの機種を選んでも、ポケモンGOは全く問題なく動作するので安心してください!

当サイトが調べた一番おトクなmineoの申し込み先はこちら

mineo(マイネオ)でポケモンGOを利用するのに、料金プランは1GBとか3GBプランで十分です。
というのも、ポケモンGOって見た目ほど、データ通信量を消費しないゲームアプリなんです。

実際に、ポケモンGOを10時間連続でプレイしてみたのですが、通信量は3GB⇒2.76GBになっただけでした。
つまり、ポケモンGOは、10時間で240MB、1時間でたったの24MBしか通信量を消費しないということです。

というわけで、ポケモンGOを快適に使い倒す上では、端末は古すぎないものを選ぶべきですが、通信速度やデータ通信量の消費については、心配する必要はほとんどないです!

この記事はこんな方にオススメです!
  • mneoでポケモンGOは快適に使えるかを知りたい方
  • ポケモンGOの対応機種を知りたい方
  • ポケモンGOをプレイするのに必要な通信速度や、消費する通信量について知りたい方

mineoでもポケモンGOは快適に使える?

さとるくん

mineoに乗り換えても、ポケモンGOはちゃんと使えるんでしょうか?

スマホアドバイザー

そうですね!mineoでもポケモンGOは余裕で使えますよ!

さとるくん

mineoはランチタイムとかに通信速度が遅くなったりするって聞いたんですけど、その辺は大丈夫なのでしょうか?

スマホアドバイザー

それも大丈夫ですね。たしかに、mineoはお昼休みの時間なんかに通信速度が遅くなることはあります。でも、ポケモンGOは、それほど通信速度を必要としないアプリなので、気にする必要はないですね。

さとるくん

そうなんですね。じゃあ、mineoに乗り換えて、普通にポケモンGOが使えると思っていいんでしょうか?

スマホアドバイザー

基本的にはそうですね、データ通信量の消費も1時間20MBくらいですし、mineoに乗り換えたからといって、ポケモンGOが快適に使えなくなるということはないので安心して大丈夫ですよ。

mineoにしても通信速度は遅くならない?

大手通信キャリア(MNO)からmineo(マイネオ)に乗り換えたら、通信速度が遅くなるのか気にされる方も多いと思います。
結論的には、

  • ランチタイムとか通勤・帰宅の電車の中⇒通信速度が遅くなる場合がある
  • それ以外⇒ドコモ、au、ソフトバンクと同等の通信速度

ということで、8-9時、12-13時、18-19時については、人が混雑する場所にいると通信速度が遅くなることを感じる方もいます。

スマホアドバイザー

ただ、通信速度については、通信設備と契約者数の関係で決まるので、ずっと通信速度が速い・ずっと通信速度が遅いというわけではありません。mineoは通信設備の増強に力を入れているので、格安SIMの中では通信速度が比較的速い方です。

ポケモンGOには通信速度があまり必要ない

で、ポケモンGOをmineo(マイネオ)に契約して遊んでみました。
これまでも、auやソフトバンクでポケモンGOは何度も使ったことがあるのですが、mineo(マイネオ)に乗り換えてみて、

  • ポケストップを探し回る
  • 道具を収集する
  • ジムでバトルをする

といったことは問題なくできます。
ランチタイムに人がたくさんいるところで、ポケモンGOをやってみたのですが、それでも、ポケモンGOの動作が遅くなるということは特にありませんでした。

通信量の消費は大丈夫?

もう一点、ポケモンGOをプレイするのに、気になるのがデータ通信量だと思います。
データ通信量についても調べてみたのですが、10時間プレイして、3GB⇒2.76GBしかデータ通信量の消費はありませんでした。
つまり、

  • 10時間⇒240MB
  • 1時間⇒24MB

しかデータ通信量を消費していないということになります。
1日ポケモンGOを1時間、1ヶ月毎日ポケモンGOで遊んだとしても、24MB×30日=720MBの通信量の消費です。

なので、毎日ポケモンGOを使うにしても、3GBもあれば、通信量をしては十分だということが分かります。

スマホアドバイザー

結論的には、携帯電話会社が、大手通信キャリアでも、格安SIMでも、ポケモンGOを利用する分には、関係ないということになります。ポケモンGOは意外と通信速度も必要とせず、データ通信量も消費しないアプリなんですね。

mineoでもポケモンGOは快適に使えるかの要点整理
  • mineoでもポケモンGOは快適に使える
  • mineoにのりかえると、昼間のランチタイムの通信速度が遅くなる場合がある
  • しかし、ポケモンGOはそもそもそれほど通信速度を必要としない
  • また、データ容量の消費もほとんどない

mineoでポケモンGOが使える対象機種は?

さとるくん

ポケモンGOってどのスマホでも使えるんでしょうか?

スマホアドバイザー

そうですね、よっぽど古い機種を使っていない限り大丈夫ですよ。目安としては2015年より前に発売されている機種とかだと、ポケモンGOを遊び倒すには、ちょっと厳しいかもしれないです。

さとるくん

2015年より前・・・ってことは、とりあえず、今mineoで販売されている機種だったら、どれでもポケモンGOは使えるってことでしょうか?

スマホアドバイザー

そうですね。mineoのセット販売端末なら、どの機種でもポケモンGOは全く問題なく使えますよ。

ポケモンGOを快適に使う端末の3つの条件

ポケモンGOを快適に使う上で、端末のスペックは結構重要です。
端末選びには、

  1. GPS感度
  2. ARモードを利用するためのジャイロセンサー
  3. バッテリー持ち

の3つが特に重要になってきます。

  1. GPSの感度が悪い⇒動きがカクカクする
  2. ジャイロセンサーがない⇒背景を実際の道路などにすることができない
  3. バッテリー持ちが悪い⇒ちょっと遊んだだけで、電池切れになってしまう

ということで、上記3つの機能がダメだと、ポケモンGOでフルに遊ぶことが出来ません。

ジャイロセンサーは、AR機能(Augmented Reality=拡張現実)をするために必要なもので、AR機能がある/なしで、以下のようにゲームの画面が変わってきます。

■AR機能なし

■AR機能あり

AR機能なしでもポケモンGOを遊べるのですが、ポケモンGOをフルに楽しむには、AR機能があった方が良いと思います。

iPhoneの場合

mineo(マイネオ)ではiPhone6sをセット販売端末で購入することができます。
iPhone6sは、

iPhone6s⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○

とポケモンGOを使うには全く問題ないスペックになっています。
気になるバッテリー持ちの部分ですが、ポケモンGOを1時間プレイした場合、

  • iPhone6⇒24%減
  • iPhone6s⇒18%減
  • iPhone7⇒15%減

となっています。
iPhone6⇒iPhone6sになると、バッテリー持ちが大幅に向上していことが分かります。
最新のiPhoneであればあるほど、バッテリー持ちは向上していくのですが、iPhone6s程度のバッテリー持ちがあれば、フル充電状態だと約5時間連続でポケモンGOをプレイすることができます。

Androidの場合

一方、Androidの場合です。
Androidについても、2018年現在、mineo(マイネオ)でセット販売されている機種であれば、どの機種を選んでも、ポケモンGOをプレイする上で問題ないです。

  • AQUOS sense plus SH-M07⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○
  • Zenfone5⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○
  • HUAWEI p20⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○
  • HUAWEI p20 lite⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○
  • Zenfon 4max⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○
  • AQUOSR compact SH-M06⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○
  • HUAWEI nova lite2⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○
  • AQUOS sense lite SH-05⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○
  • arrows M04⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○
  • arrows M03⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○
  • HUAWEI nova⇒GPS精度○、AR機能○、バッテリー持ち○

この内、HUAWEI novaは、2017年 2月24日に発売された機種なのですが、

  • バトル開始時にアプリが落ちる
  • 移動中にフリーズする
  • ポケモン一覧画面で、アプリが落ちる

といった不具合が出るという報告があります。
ポケモンGOがプレイできないわけではないのですが、品質面では、海外製のスマホ<日本製のスマホという部分があり、動作の安定性では、arrowsやAQUOSを利用する方がオススメです。

スマホアドバイザー

少し前までは、ポケモンGOを快適に使うには、この機種はOK、この機種はダメということがありました。ただ、現在は端末の性能が全体的に上がっているので、mineoで今セット販売端末になっているものは、どの機種でも、ポケモンGOは快適に使うできるようになってきています。ただ、より確実なのは、arrowsやAQUOSなどの日本製のスマホですね。

mineoでポケモンGOが使える対象機種の要点整理
  • mineoでポケモンGOを使うためには、端末のスペックもポイント
  • ARモードが利用できるか、GPSの精度はあるか、バッテリーが持つかが機種選びのポイント

mineoの節約モードでもポケモンGOは遊べる?

ポケモンGOは、データ通信量の消費がほとんどないゲームですが、少しのデータ通信量の消費も気になるという方も結構多いです。
そこで、mineo(マイネオ)の節約モードでも、ポケモンGOは使えるのかを検証してみました。

結論的には、節約モードONで200Kbpsに通信速度を抑えた状態でも、普通にポケモンGOは動作します
ジムでバトルをする時に、ちょっと動きがかくかくしたり、ポケモンが表示されるのが遅かったりしますが、一応使えます。

実際にポケモンGOを節約モードで利用している方の声もあります。

mineoに変えてからエコモードの選択ができ問題なくポケモンGOもできるためパケット消費無しで遊べてパケットが余りまくりです。mineoに変えて本当に良かったです。

色違いのルギアを捕まえました。
低速モードでできるので嬉しいですよね!

そう!節約モードONでも普通にできますよね!
バッテリーはすごく使いますがパケットにはやさしいようです。

私も低速モードでポケモンgoやってます。ちなみに楽天の低速SIMだと、レイドバトルがなかなか始まらず、タイムアウトになることがたびたびあります。

mineoSIMは、今のところ低速で問題なく出来てます。

といった感じで、低速モードでもポケモンGOは十分遊べるという声が数多くあります。
データ通信量を全く気にせずポケモンGOができるというのは、なかなか有り難いです。

スマホアドバイザー

ポケモンGOはほとんど通信速度を必要としないアプリです。なので、一応低速モードでも、ポケモンGOで遊べることは遊べます。しかしながら、ゲームをフルで楽しむには、やはり高速モードにした方が良いということになります。

mineoの節約モードでもポケモンGOは遊べるかの要点整理
  • mineoの節約モードでもポケモンGOは遊べる
  • ただし、ジムでバトルさせる際は、表示が遅くなってしまうので、すべての機能が低速モードでは厳しい点に注意

ポケモンGOはバッテリー消費が大きいので注意

ポケモンGOは、通信速度はそこまで必要なく、データ通信量の消費もほとんどないのですが、唯一バッテリーの消費については気をつける必要があります。
GPSは、Google Mapを利用する際にも使われますが、スマホの数ある機能の中でも、最も電池消費の多いものです。
なので、mineo(マイネオ)に乗り換えて、ポケモンGOをたくさんプレイしたいという方は、スマホの電池持ちに対する対策をしておく方が良いです。

電池容量は3,000mAhはあると良い

スマホの電池消費を見る上で、一つの判断材料になるのが、スマホの電池容量が3,000mAhあるかどうかです。
目安としては、

  • iPhone⇒6s/SE以降のモデル
  • Android⇒2015年以降に発売されたモデル(できれば国産)

だと、ポケモンGOで遊んでいて電池持ちがなくなってしまったということがかなり少なくなります。
ただ、iPhoneSEなんかは、1624mAhしか電池容量がないにも関わらず、8時間も連続でプレイできるという報告もあるので、3,000mAhは電池容量の目安として考えてください。

Androidについても、SHARPや富士通、京セラといった国産のスマホについては、ディスプレイが省電力の設定にしてあったりして、一概に電池容量だけで決められない点があります。
基本的に、HUAWEIやASUS、ZTEといった海外モデルよりも、SHARPや富士通、京セラ国産モデルの方が、バッテリー持ちは良いです。

モバイルバッテリーはあった方が良い

かりに、ハイスペックなスマホを選んだとしても、ポケモンGOは電池持ちを消費しやすいゲームです。
なので、ポケモンGOを使い倒すのであれば、モバイルバッテリーを持っておく方がかなり安全だと言えます。
場合によっては、寝る前にスマホの充電をし忘れてしまい、スマホがフル充電でないということもあると思うので、ポケモンGOを利用するなら、モバイルバッテリーを買っておく方がオススメです。

スマホアドバイザー

ポケモンGOをプレイする上で一番気をつけた方が良いのは、通信速度でも、通信量でもなく、バッテリー持ちです。機種によっては大体5-6時間で全部使い切ってしまうことも多いので、モバイルバッテリーはあった方が良いと思います。

ポケモンGOを使うとバッテリー消費が大きいの要点整理
  • ポケモンGOを使う際に、一番気をつけないといけないのは、通信速度でもデータ通信量でもなく、バッテリーの消費が大きくなる点
  • スマホは電池容量が3,000mAh以上あった方が良い
  • モバイルバッテリーもあった方が安心

まとめ

1 mineoでもポケモンGOは快適に使える?

mineo(マイネオ)でもポケモンGOは快適に使えます。
mineo(マイネオ)にのりかえると、昼間のランチタイムの通信速度が遅くなる場合があります。
しかし、ポケモンGOはそもそもそれほど通信速度を必要としません。
また、データ容量の消費もほとんどありません。

2 mineoでポケモンGOが使える対象機種は?

mineo(マイネオ)でポケモンGOを使うためには、端末のスペックもポイント
ARモードが利用できるか、GPSの精度はあるか、バッテリーが持つかが機種選びのポイントです。

3 mineoの節約モードでもポケモンGOは遊べる?

mineo(マイネオ)の節約モードでもポケモンGOは遊べます。
ただし、ジムでバトルさせる際は、表示が遅くなってしまうので、すべての機能が低速モードでは厳しい点に注意しましょう。

4 ポケモンGOを使うとバッテリー消費が大きい

ポケモンGOを使う際に、一番気をつけないといけないのは、通信速度でもデータ通信量でもなく、バッテリーの消費が大きくなる点です。
スマホは電池容量が3,000mAh以上あった方が良いです。
モバイルバッテリーもあった方が安心です。

mineo(マイネオ)でもポケモンGOは問題なく使うことは可能です!
というのも、ポケモンGOはそもそも、

  • 通信速度⇒200Kbps程度で使える
  • データ通信量⇒1時間で20MB程度しか消費しない

ということで、通信速度も通信量もほとんど必要としないアプリなんです。
なので、結論的には、ポケモンGOを利用するのに、携帯電話会社はどこでも大丈夫です!

一方で、ポケモンGOは、端末選びはわりと重要です。

  • ジャイロセンサー搭載か
  • GPSの精度は十分か
  • バッテリーは3,000mAh程度あるか

といった点を、機種選びの基準にすると良いと思います。
特に、ポケモンGOはバッテリーの消費がとても大きく、機種によっては5-6時間連続でプレイすると、電池をすべて消費してしまいます。
なので、ポケモンGOはiPhoneでももちろん利用可能ですが、バッテリー持ちを考えると、Androidの方がオススメだったりします。

2015年ごろに発売された機種などあまり古い機種を利用してしまうと、ポケモンGOのバトル時に動きがかくかくしてしまうこともあるので注意です!
というわけで、機種選びにだけは気をつけて、mineo(マイネオ)でポケモンGOを快適に利用しましょう!

一番おトクなmineoの申し込みはこちら